すいかの履歴書

一生懸命、生きている人の日記。

学校教育現場における外部人材の積極的活用について

たまたま、およそ10年前に書いた大学のレポートを発掘したので原文のまま本投稿にアップロード。全体的に表現が拙いことに加えて、接続詞などがおかしい点はご容赦ください。 このレポートを改めて読み返したことをきっかけに、どのような取り組みがなされて…

脳内棚卸

過去の決断をしょっちゅう後悔する。自分の現状に満足していないことが原因だろう。過去の転職、交際や結婚、家族との関係。会社、地域、地元、その他さまざまな人間関係。ぶっ壊してきた。あのときこうしていれば、しなければ、と思うことが本当に多い。 「…

行き場のない感情は、どこに行くのか。

◆自分の気持ちが大切にされていないと気づいた瞬間、コミュニケーションを取る気持ちが消滅する。そんなとき、悲しいと思うこともあれば、途方のない虚しさを抱くときもある。人生を重ねるにつれて、そんな風に思うことが増えてきた。悲しいと思うことの幅が…

東日本大震災から10年経過した今、思うこと。

◆東京の学生寮で横になっていた。2011年3月11日のことである。大きな揺れにより目覚めたのだが、感じたことのない揺れにパニックになった。そこで何をしたかというと、前日届いたばかりの32型液晶テレビを必死に抑える、という決して褒められない行為だった…

国家公務員の病気休暇、休職制度

◆不満が爆発したというか、自分の中に溜め込んでいたエネルギーを全放出してしまった。2020年11月から休暇を取得した。当初の診断名は双極性障害ということではあったが、医師は「躁鬱ではないような感じ」と、自身の診断がしっくりきていないような様子だっ…

国家公務員障害者選考採用者としての新生活

4月から新生活を送っている。採用されてからおよそ2か月が経過した。 正直、結構きつい。辞めたいとは今のところ思っていないが、これまでの自分だったら辞めていたかもしれない。働くことは大変だ、と改めて感じている。 私は就職する前、2019年3月まで1年…

国家公務員障害者選考試験(その2)

次回に続くと書いてから2週間以上経ってしまった。明日からは晴れて国家公務員となるが、その前に書ける範囲で振り返っておきたい。 2月3日に第1次選考試験が行われて、およそ3週間後の2月22日に第1次選考合格者発表が行われた。10:00にWebで発表されるとい…

国家公務員障害者選考試験(その1)

2年2か月にもわたる無職生活にピリオドを打ち、4月1日から国の機関で働くことになった。 公務員試験を受けようと決意したのは2018年12月。障害者選考試験が行われるということは10月に決まっていたが、試験を受けようと思ったのはしばらく経ってからだった。…

障害者手帳所持者の苦戦する就職活動(就活)

タイトルの通り、就活に苦戦している。先日、障害者手帳を取得してから初めて面接を受けた。1年以上就活の選考は受けておらず、久しぶりの面接だった。応募した求人は障害者専用求人ということで、面接も障害について細かく質問される。 「自分の障害につい…

精神障害者手帳3級所持者の就職活動の現実

今週の火曜日、病院に行った。これまでは2週間に1度の通院だったが、前回から4週間に1度の通院になっている。通院当初は1週間に1度の通院かつ薬の調整も頻繁に行っていたため、状態はかなり良くなってきたということだと思う。 久しぶりに主治医に会ったら「…

続・近況報告

久しぶりに記事を書く気になった。過去から振り返って社会人1年目の途中まではブログに書いたけど、その後の人生転落っぷりがすごすぎて書くのを躊躇している。いつか書こうとは思っている(いつになるのか…)。 就労移行支援事業所に通ってから2か月あまり…

近況報告

双極性障害と診断されて、休養期間に入ってから8か月が経った。これまでの間は生産的なことは何もしていない。図書館で本を読んだり、旅に出たりするくらい。何もできない自分に悶々としながら、とりあえず「生きて」きた。 現在の主治医には、「暴力と自殺…

新卒1年目

新卒で入社した会社は食品メーカーではあるが、自社商品を販売する店舗を全国に展開しているため小売業の要素もあった。お店の99%はフランチャイズ店舗のため、ビジネスモデルとしてはコンビニチェーン本部に近い。CVSと異なるのは、自社で製造した商品を直…

大学卒業・就職

離婚の届け出は無事に終わった。とにかく、大学はちゃんと卒業しなくてはならない。同棲していた時の怠惰な生活のせいで、自分は秋学期も最後までガッツリ授業に出た。内定をもらっていたので気持ちに余裕はあったのだが、卒業できなかったらそれがパァにな…

学生離婚

実家から東京に戻ったあとも、ほとんど妻と会うことなく過ごした。家には帰らず、ネットカフェやスパ・サウナ、カプセルホテルなどを転々とする日々。ときどき日中の家に帰り、必要な着替えなどを持ってまた出かける。今思い出すとなんでこんなアホなことを…

婚姻生活と躁状態

前回のブログ シューカツ・その3 - Suica_Onoの履歴書 で記した文章作成の講座に、先日参加した。平日昼間の開催とあって参加者は年上の方ばかりだった。 現役新聞記者の方が取材のコツと執筆のコツを教えてくれたのだが、なんでも講師の方は新入社員時代は…

シューカツ・その3

またしても前回投稿から日にちが経ってしまった。ブログを書いてカネを貰っているわけではないので、書きたいという気持ちにならないと書くことかできないというのが残念ながら正直なところだ。 つくづく、文章を書いてメシを食っている人を尊敬する。Twitte…

シューカツ・その2

就活が3年生の12月"解禁"だったので、4年生になる前の春休みには既に内定が出ている学生は多い。いわゆるベンチャー企業なんかは早期に内定を出している。その内定を得た上で大手企業の選考に臨むのが一般的だ。 そんな中で自分はいわゆる「無い内定」の状態…

「シューカツ」

なかなかブログを書く気になれず、しばらく更新できていなかった。 実は先日、久しぶりにパソコンを購入した。「これでサクサク文章が書ける!」と思ったのだが、いざ環境が整ったところで文字が書けるわけではないことに気がついた。 今はiPhoneで文字入力…

精神障害者

「安定」していることが求められる。安定した仕事なのか、収入は安定しているのか、そして、安定した精神状態なのか。 自分の場合は双極性障害(躁うつ病)のため、メンタルが非常に不安定である。数か月単位での気分の浮き沈みがあるし、一日単位でも気分が多…

取得単位:2単位

前回、入籍したところまで書いたのだが同棲を始めた時に話を戻す。 人生で初めて彼女ができて、一緒に生活することになったということで完全に浮かれてしまっていた。わざわざ転部試験を受けて、新しい学部に移ることができたのに、大学に行く気は全く起きな…

学生結婚

その人とは5月中に何度も会い、まだ20歳で何も知らない私をいろんな所に連れて行ってくれた。とはいえ彼女は1歳年上なだけだったが。 それまで国産メーカーの缶ビールしか飲んだことがなかったのだが、ベルギービールのビアバーでフルーティな香りのビールを…

転機

キャリアデザイン学部(以下、CD学部)への転部試験を経て、2012年4月にめでたく新学期を迎えた。それまでの間に色々とあったと思うがあまり覚えていないので割愛する。 同じキャンパスの学部とはいえ、友達も誰もいない。かといって経営学部時代に友達がい…

2度目の躁状態、そしてキャリアデザイン学部へ

震災が発生したのち、新学期が始まるまでには「おれは今の大学で頑張って卒業しよう」という気持ちになっていたように思う。5月から、またキャンパスへと通学して授業を受け始めた。 ただ、またしても考えがポンポン浮かんできて、それを表現せずにはいられ…

無気力が続く、そして震災発生

あれだけ東大を受ける!と躍起になっていたのに突然無力感に襲われたので、どうすることもできなかった。気分がハイになったときも、落ち込んだときも誰かに相談して、病院に行くなどの対応をしていればその後の人生で傷を負う回数が減ったのにな、と今にな…

仮面浪人

躁状態という、激しくエネルギッシュで自信満々な状態で東大受験を志したわけだが、「俺ならできる」なんて根拠は1ミリもないわけで、無謀of the無謀であった。 夏休みが終わった2010年9月、半年しか住んでいない荻窪のアパートを出て秋田県出身者のための寮…

「おれ、東大を受ける」

「なんかこの大学のレベルが低い」 こんな風に思っていた。いまさら母校を批判するつもりは全くないし、いい大学だと思っている。ただ、新入生だったころはそう思っていた。 前回の話の続きになるが、授業中に私語をする連中のことが許せなかった。 ただ、た…

東京・初めて一人暮らしの大変さ

2010年3月下旬、実家から東京・杉並区荻窪のアパートに引っ越した。4畳半の1Kで1階、荻窪駅まで徒歩20分という物件。部屋探しは母が、引っ越しは父が手伝ってくれた。 入学式は日本武道館で行われた。桜が満開のなか北の丸公園に向かったことを覚えている。 …

大学受験と上京

2009年7月、高校野球・甲子園の予選で敗退したところから大学受験への道が始まった。 中学まではそこそこ勉強ができていたが、高校に入ってからは全然ダメ。いわゆる「進学校」の授業進度についていけず、数学で赤点を取るようになってしまい他科目もパッと…

薬ってすごい

いま自分は飲み薬6種類、点眼薬2種類、湿布薬1種類と計9種類もの薬剤を体内に取り込んでいる。症状は主に4つで、精神科、整形外科、眼科に通院している。それぞれの病気については今度改めて書ける範囲で書こうと思う。 そんな薬だが、処方せんを受け取った…